めまいが辛い! その原因。改善法① 経絡 整体
SEASIDE 寿 漢方経絡整体院】横浜、鎌倉、大船、整体院&整体学校
営業時間:10:00~21:00 (出張等による変動有り)日曜日休 ※予約優先制
/0467-44-0464 youtube ツイッター Brain
○めまいの改善について
めまいには大きく分けて2種類の症状があります。
①回転性めまい→壁や天井がぐるぐる回る感じがする。
ひどくなると吐き気も。
②非回転性めまい→フワフワ雲の上を歩いてる感じ。
※今回はその原因についてお話します。
★原 因
まず姿勢の悪さです。どう悪いかというと首の前傾です(>_<)。
お仕事中の姿勢でどうしても首が前傾する方はとても多いです。
というかまずほとんどのお仕事がそうですよね(>_<)。
だから、職業問わず、首の前傾が原因でめまいをはじめ、肩こり、
首凝り、頭痛、頭重などの症状で悩んでる方が多いんです。
そして大体それらの症状は併発してる方が多いです。
そうでなく単発でも要はその原因は
首の前傾による首、肩、胸の筋肉の緊張、
凝りが原因のケースが多いのです。
一つずつ説明すると・・・
首が前傾すると姿勢が悪くなります。
↓
①首、周辺の筋肉、筋膜などが凝って硬くなる。
↓
硬くなったそれらがその部分の血管や神経を圧迫する。
↓
すると首から脳への血行が悪くなり
↓
◎脳の虚血状態になる。
※この状況が良くないんです。
②首の前傾姿勢は肩も前傾させて
↓
胸部、肺や心臓も圧迫する。
↓
呼吸がしづらい、浅くなる。
↓
◎酸素供給が悪くなる。ガス交換効率が悪くなる。
この2つ、
◎脳の虚血状態
◎酸素供給が悪くなる。ガス交換効率が悪くなる。
その弊害として
↓
めまいや頭痛などの首から上の辛い症状も発生するわけです。
★まとめると・・・
要するに仕事などで同じ前かがみの姿勢を継続してるうちに、
首の筋肉が硬くなり、周辺の筋肉も硬くなり、それらがその
部分の血管、神経などを圧迫する。
更に前傾姿勢そのものが肺や心臓を圧迫する。
すると呼吸がしづらく、浅くなり、
酸素供給、ガス交換が不良となる。
それゆえに首から上への気・血・水の流れが滞り、
(血行不良、酸素供給不足,代謝不良)となり、
脳は虚血となり、首から上の辛い症状を引き起こす。
めまいもその一つ。
ということなのです。
どうでしょう。わかりましたでしょうか?
かなりざっくりの解説ですが(苦笑)
わかりやすく言うとこういうことなわけです。
次回はではそれに対して
どのように整体のケアをしてゆくかをお話ししますね、
★私もこちらで「緩みと巡り」の経絡整体を試してみたい。
★辛い今の症状をなんとかしてほしい。
と思われた方は是非一度、お試しくださいね。
↓
○ここまでお読みいただき、ありがとうございました(^^)/
ランキングに参加しています。
「なるほど~」と思われた方は一押しよろしくお願いします。
○ここまでお読みいただき、ありがとうございました(^^)/
○ここまでお読みいただき、ありがとうございました(^^)/
◎最近の改善実例・ビフォーアフター
施術前 → 施術後
ここまでお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
「なるほど~」と思われた方は一押しよろしくお願いします。
↓
お気軽にご連絡ください。
○所在地
神奈川県鎌倉市大船3-6-24-101
○E-MAIL sskotobuki@gmail.com
○営業時間 (予約優先制)
月曜日 17:00 ~ 21:00
火曜日 10:00~ 15:00
水曜日~金曜日 10:00~ 21:00
土曜日 11:00~18:00
定休日 日曜日
○料金
初診料 1,000円
20分 2,000円/ (初診料含み)
40分 3,000円/
50分 4,500円/
65分 5,500円/
90分 8,500円/
120分 11,000円/
★出張整体
〇上記+出張料
・出張料 → 1000円~(移動時間に応じて変化)
・交通費 → 実費
★自宅で自分で治す方法のご指導
・15分 → 1000円~(指導時間に応じて変化)