ギックリ腰 坐骨神経痛 整体

こんにちはSEASIDE 寿 漢方経絡整体院の高橋です。

TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 

宝石赤 施術のご予約はこちら

〇 整体学校ブログこちら


————————–

いや~すごい雪でした!

よりによって何で今日・・・・?と思った方も大勢いるのでは?

成人式、3連休の最終日・・・・。

私は趣味のダンスの日本で初の大きなイベントの当日だったと言うことで・・・・非常に残念でしたね~、雪で行けなくて。

でも・・・こういう時は切り替えが大事ですよね。

明日からの仕事に栄気は養えなかったけど休養は十分取れた・・・・と(苦笑)。

さてこの雪でいっそう寒の邪気がその猛威をふるっています。

皆さん十分に注意してくださいね。

今は風邪やノロウイルスもそうですがやはり冷えからくる坐骨神経痛、腰痛、ギックリ腰などをやりやすいので要注意です。

前置きが長くなりましたが、寒いこの時期におこしやすいギックリ腰、坐骨神経痛とその改善のための整体施術についてお話します。

以前こられたYさんのケースを例にお話ししますね。

Yさん(20代;主婦)    

   施 術 前                                

ギックリ腰、坐骨神経痛。

痛みで腰が伸びず、骨盤が歪んでいる。

歪んでいるから痛い・・・悪循環がなかなか抜けない状況でした。 

ギックリ腰 姿勢の矯正 腰痛 肩こり/ 痛みと疲労を解消する@「大船駅」東口徒歩7分の漢方経絡整体院-11
  

      ↓

         

    3 回 目

骨盤の位置が元に戻り腰、姿勢が伸びた。

痛みも消えてとても楽になった。

 ギックリ腰 姿勢の矯正 腰痛 肩こり/ 痛みと疲労を解消する@「大船駅」東口徒歩7分の漢方経絡整体院

ではこのギックリ腰、坐骨神経痛の施術についてお話しましょう。

まずYさんの来院時の症状

骨盤が右にずれて姿勢が片側に歪んでいた。

自覚症状としては腰痛(全体に)尻部に坐骨神経痛歩行が辛い。

自分自身の心当たり

12キロになる2歳のお子さんを抱っこして団地の5階を毎日上り下りし、徐々に腰が痛くなり、遂に階段の上り下りが痛くて出来なくなった。今は実家で療養中。

私の判断

完全に反復する過剰な負担が腰・背中の筋肉を酷使しすぎたことによる腰痛、軽いギックリ腰症状です。

尻部の坐骨神経痛も原因は同様。

そしてそれらに伴った骨盤、姿勢の歪みだ。

ただし、ベッドでのうつ伏せでの姿勢は実は立位でのそれよりかなり正常に戻っていて、かつ触診時に患部の触診による痛みをほとんど訴えない。

これで言えるこは→比較的重症ではない・・・と思われた。

実際、重症な患者さんは患部を揉むどころか、ちょっと触れられるだけでも非常に痛がるので・・・。

それこそ手がつけられない状態。

幸いYさんはそういう状態ではなかったので施術もしやすい方だった。

施術の重要点

①骨格、骨盤の歪みの状態、筋肉の状態、痛みのチェックといった前提作業をしっかりと行う事。

この作業がおろそかだったり、誤っていると根本的に効果的な施術は出来ません。

②各部分の症状の微妙な違いをしっかりとチェック、把握しながらその部分の症状に応じた施術をしてゆくこと。

この時今施術しているその部分が全体の症状に対してどう影響を及ぼしているかを十分意識して施術すること。

この、常に全体に対する部分の影響・・・・・という意識は非常に重要ですね。

整体をするうえでは。

③そしてやがて痛みから→気持ちよさへ・・・という変化が生じるように、患者さんが実感出来るように患部の状況にあった手技を施します。

これが坐骨に関わらず、膝関節や、肋間神経痛など、神経痛の患者さんには全般にとても重要な事です。

神経痛の改善とは痛み→気持ち良さに感覚が変わるものだからです。

個人差はあっても。

そしてそのためには必ずその感覚の変化を患者さんに随時確認しながら行うのです

そうでないと独りよがりの勘違いの施術になってしまいますから。

④痛みの出ているところとその原因となっているところ=トリガーポイント(らしき所含む)を十分把握、確認をする。

少々②とかぶりますが、それをよりいっそう綿密に行う・・・・ということだと思っていただいても良いでしょう。

これをすることで単に「施術した時は気もち良いが後が続かない・・・」という施術にならないために非常に重要な作業です。

より効果を持続させる→根治効果を高めるため・・・・ということです。

実際私はよく言われるのですが「先生の施術は当日はもちろんだが翌日、翌々日が更に良くなるの。」と言われます。

実はこれ、神経痛・神経病みの症状の改善の大きな証ともいえる証言のひとつなのです。

神経痛・神経病みの症状の改善には一定の時間の経過が必要なケースが非常に多いんです。

(実は筋肉痛もそうなんですが・・・。)

遅効性・・・・のケースが非常に多いんです。

これは確実に効果を実感してる・・・と言う証言のひとつなのです。

⑤神経痛・神経病みの症状の施術による改善には一定の時間の経過が必要である=遅効性だ。

このケースが多いという事実の認識をわすれてはなりません。

なので結果を求めるがあまりの執拗に性急な施術は絶対にひかえねばなりません。

それは効果を上げるどころか逆効果になることのが多いからです。

患者さんの患部とはとてもデリケートなものだから。

⑥痛みの出ている部分の施術はじっくりと時間をかけて行う。

これが重要なんです。

決して力任せにやらない。

早くすまそうとして無駄に強い圧を与えない。

継続した安定した一定の持続圧を与えるのです。

これが最も効果的な施術です。

時間はかかりますが。

と言うか敢えて時間をかけて行うのです。

神経痛のほとんどのケースはそうですね。

そして適切な時間、回数が経過すれば症状は改善するのです。

適切な部分に。

適切な手技を。

適切な力加減で。

適切な時間繰り返せば・・・・。

患部は適正な状態に改善されるのです。

これが適切な施術をする・・・と言うことであり。

整体で改善させる・・・・・と言うことです。

Yさん(20代;j主婦)も正に適切な施術を3回受けて身体が整体で適正な状態に改善したのです。         

施 術 前                           

 

ギックリ腰 姿勢の矯正 腰痛 肩こり/ 痛みと疲労を解消する@「大船駅」東口徒歩7分の漢方経絡整体院-11
  

3 回 目

 ギックリ腰 姿勢の矯正 腰痛 肩こり/ 痛みと疲労を解消する@「大船駅」東口徒歩7分の漢方経絡整体院

————————–

お気軽にご連絡ください。

○ TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 

宝石赤 施術のご予約はこちら

〇 整体学校ブログこちら

○所在地  

神奈川県鎌倉市大船3-6-24  

○E-MAIL  sskotobuki@gmail.com
   

○営業時間 (予約優先制)

月曜日        17:00 ~ 21:30

火曜日          9:30~ 15:00

水曜日~金曜日    9:30~ 21:30 

土曜日         11:00~18:30 

定休日  日曜日 

○料金 

 20分 2,000円/ 

 40分 3,000円/

 50分 4,500円/ 

 65分 5,500円/

Follow me!