一日のなかでの寒暖差の影響 腰痛

こんにちはSEASIDE 寿 漢方経絡整体院の高橋です。

TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 

宝石赤 施術のご予約はこちら

〇 整体学校ブログこちら


————————–

3月になって急に暖かくなりましたね。

現金なもので暖かくなった途端「腰が楽になってきたよ。」

という患者さんが増えました。

2月中はともかく腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛の患者さんが多かった。

この月新規で来た患者さんは10人。

全員、腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛のどれかor併発でした。

何でこんなに腰痛関連の方ばかりだったと思います?

寒さ?

前回話した乾燥?

そう、それらももちろんそうですが、一番は・・・・。

一日の中での寒暖差です。

ともかく日中はまだ良いのですが、夕方から夜、そして朝方にかけての冷えは尋常じゃなかった。

そして日中が半端に暖かくなるのでいっそう身体が夜の冷え。

寒さを痛感してその人の悪いところを病ませる。

とくに腰関連の部分はその影響が大きい所・・・・だからです。

結局厳しい寒暖差が腰痛関連の症状を誘発する大きな要因なのです。

そしてこの3月に入って一気に暖かくなったら・・・・・・。

その患者さんたちほとんどが症状が良くなっています。

「えっ、なんだ、じゃあ暖かくなったら勝手に治るの?」

そう思った人もいるといけないので・・・・。

もちろん、それだけで腰痛は良くなりません。

その暖かさの恩恵を正常に生かせるようにするためにこそ、整体のケアが不可欠なんですね。

もちろん、うちの患者さんたちはみなさん、そのことをしっかりと自覚されていて、暖かくなって良くなってきたからと言っても整体のケアを急にやめたりはしていません。

やっぱりわかるんですよね・・・・その現実が。

気温の暖かさだけでは取れない日々の疲れの蓄積を整体のケアでとる必要がある・・・・・ということが。

それにまだまだ寒の戻りもあるはずですからね・・・。

みなさん、くれぐれも油断はしないでくださいね。

ご興味のある方は是非 整体学校ブログ
もご覧ください。

—————————–

お気軽にご連絡ください。 

○ TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 

○所在地  

神奈川県鎌倉市大船3-6-24  

○E-MAIL  sskotobuki@gmail.com
   

○営業時間 (予約優先制)

月曜日        17:00 ~ 21:30

火曜日          9:30~ 15:00

水曜日~金曜日    9:30~ 21:30 

土曜日         11:00~18:30 

定休日  日曜日 

○料金 

 20分 2,000円/ 

 40分 3,000円/

45分 4,500円/

 70分  5,500円/

宝石赤 施術のご予約はこちら

〇 整体学校ブログこちら
 

Follow me!