大船 鎌倉 膝関節痛 外反 O脚 自立神経 経絡整体

[SEASIDE 寿 漢方経絡整体院】横浜、鎌倉、大船、整体院&整体学校

営業時間:10:00~21:00 (出張等による変動有り)日曜日休 ※予約優先制

学校ブログアクセス施術のご予約はこちら
0467-44-0464 youtube 
ツイッター Brain

○膝関節痛・下肢の外反が初回で改善しました(^^)/!

 

○70代・女性 KEさん。膝関節痛 膝・下肢の外反

x膝が痛い。その痛みもお皿周辺でいろいろ動く。

x足がどんどんO脚になってしまっているのも辛い

 

               施術前  →  施術後

 

◎私の見解

新規でお越しになったKEさん70代女性

x膝が痛い。その痛みもお皿周辺でいろいろ動く。

x足がどんどんO脚になってしまっているのも辛い。

という症状でした。

 

実際膝、下肢を見ましたが、なるほどかなり下肢が外反=外側に湾曲していました。

膝の痛みとこの湾曲はセットですね。

 

〇膝の痛みの原因

膝というのは前後の動きには強いのですが、左右の動き、ねじれにはとても弱いんです。

KEさんもそれが一番の痛みの原因ですね。

 

ではなぜそうなってしまったか?

聞いたらそれは歩きすぎ、使い過ぎでした。

 

初っ端はもう20年も前ですが、旅行に行って、歩きすぎて旅先で膝が痛くなった。

それでもまだ若く体力もあったので痛いのを我慢して観光を続けられたが、

帰国後にはもう、歩けなかったと。

膝や足首にも水がその時は溜まってしまって抜いても抜いても溜まったと。

その時は医者で全然よくならなかったので、やはり民間の整体・マッサージで

改善しましたと。

 

その後、平気だったのだが、ここ1年その古傷がまた痛み出したと。

今回も原因は思えば動きすぎ、歩きすぎだったと。

何でもその時は何回も用事で階段の上り下りを繰り返してそれでまた、痛くなってしまったんですと。

 

うん、典型的な使いすぎ、オーバーユースによる疲労、過労からくる痛みの症状ですね。

で、以前行った整体さんは今移転してないので、ネットで検索して、このブログにヒット、

内容を見てご来店という流れでした。

 

○実際の経絡整体ケア

そういう状況でともかく見た目でもう、五本人がおっしゃる通り、

下肢が外反してしまっていて、これでは痛いはずです。

痛みが一点でなく、周辺でいろいろ動くというのは神経痛の特徴ですね。

一定の神経領域内で痛みの反応がでてるんですね。

こう言う症状は部分だけ見ていてもダメです。

 

何故なら痛い部分とその周辺を中心に広範囲で、

確実に硬くなり、気の流れ、血行、水の流れが滞ってるからです。

巡りが悪くなってしまってるわけです。

 

これを自力で改善させる、元に戻すというのはなかなか大変なんです。

というか自力だけでの改善は無理ですね。

更に悪化させる前にお越しいただいて本当に良かったです。

 

で、実際の整体ケアですが、

①膝・その周辺を中心に気・血・水の流れを促進させました。

②痛い所、硬い所は特に力加減をコントロールしながら

 最後は痛みが消え、 気持ち良くなる様に。

③そのために有効な経絡、経穴を有効に活用して。

この辺の施術がとても重要なんです。

これが上手く出来ないと症状は改善しないし、痛みは取れません。

 

特にKEさんは物理的に下肢の外反が一番の痛みのもとになっている様でしたので、

この外反を解消し、真直ぐにさせるのが最重要でした。

これもこの整体ケアでしかっりと効果が出て、一回で大分真直ぐになりました(^^)/。

   施術前  →  施術後

KEさんも

「痛みがすごく取れました」

「膝が楽です。外の引っ張られる感じが全然違います。」

「一回でこんなに違うなんてすごい(^^)/!」

とその効果にとても喜んでくれました(^^)/。

 

これまでも同様の症状を数多く改善してるので、

改善自体はそんなに難しい事ではないのですが、

ただ、右肩上がりに改善・・というわけにはいかないのが人の体です。

 

日常での注意事項をしっかり伝えて、しばらく定期ケアが必要なのもお伝えしました。

そして施術後は本当に元気になられて、これもよくあることなのですが

姿勢そのものまでとても良くなりました(^^)/。

 

 施術前  →  施術後  

これは逆を言えば、辛かった膝が良くなるためには、

全身の巡りそのものが良くなることが大事!

という事なんですがそれを証明してるという事なんですね。

これ本当に、どんな症状の方でも共通するお話です(^^)/。

 

次回のケアもまた、リポートしたいと思います。

 

○皆さんも、身体のどこかに痛い、辛いがある場合、

○身体がカチカチで動きが辛いなどがあったら、

巡りや流れが悪くなっている証拠です。

それを改善し、巡らし、緩めないと根本的改善にはなりません。

 

その様な方は是非一度、当院の

「巡りと緩みの経絡整体」ケア、

      ↓

○気持ち良くて、温まって、症状が楽になる整体ケアをお試しください。

     ↓

整体のご予約はコチラです。

 

★以下は当院の「緩みと巡りの漢方経絡整体」

の効果の実績です。

 

            ↓

 

◎最近の改善実例・ビフォーアフター

 

○93歳・女性 Nさん。膝関節痛 腰痛 姿勢の改善

→記事はこちら

        施術前    →   施術後

 

 

○50代・女性 腰痛 坐骨神経痛 側弯症状

 →記事はこちら

        施術前    →   施術後

 → 

 

○80代の腰痛の常連様の体幹が緩み、動きが良くなっています(^^)!

 →記事はこちら

施術前        →   施術後

 → 

 

 

50代男性 足のむくみ →記事はこちら

 初回施術前                      →       施術後

  

 

   初回施術前                   →        施術後

   

 

 

◎80代男性・Nさん、姿勢の改善。→記事はこちら 

 

    初回施術前     → 初回施術後 → 今回施術後  

 

回  施術前        

施術後

今回

 

 

◎13歳のUN君  姿勢が良くなり、肩こりもなくなり、

 1kg痩せました(^^)/。→記事はこちら 

初回施術前            →  約1月後

 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました(^^)/

宝石赤ランキングに参加しています。

宝石赤「なるほど~」と思われた方は一押しよろしくお願いします。

  ↓

 

 

 

★★★改善の実例の一部②

◎MRさん 50代男性 会社員 首肩の凝り 手のしびれ、痛み

◎頚椎症で首が反れない→かなり反れるようになった

初 回

 

前 回

 

今 回

 

 

 

HMさん 40代女性 腰痛、疲れで体がガチガチ

施術前  →   施術後

 → 

 

    施術前  →   施術後

 

    施術前  →   施術後

  

 

◎92歳女性・Nさん、姿勢の改善、膝、腰痛。
      最近の推移
○前回 整体前  →  今回 整体前  
    ↓         ↓
○前回 整体後  → ○今回 整体後 
 
○8月中の整体前  → 施術後
 →
○9月の整体前→ 整体後
○全体に力が抜けて硬さが解消しました。
おなかが少し気になりますがこれは自力で解消させられますね。
大事なのは背中の伸び、ゆるみですから。そこは良くなっていますね。
そして10月がこれですね(^^)/!
○整体前            → ○整体後
順調に自力回復力を促進できてますね(^^)/!
他の最近の患者さんの改善実例
○腰痛、坐骨神経痛 40代男性
施術前
痛くて両足が、全然上がらなかった。(ヘルニア的症状)
     ↓
施術後
痛み、坐骨神経痛が楽になり、上がるようになった(^^)/!

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました(^^)/

ここまでお読みいただき、ありがとうございました(^^)/

◎最近の改善実例・ビフォーアフター

 

 

70代 ISさん  側弯症 腰痛 足のむくみ→記事はコチラ

  施術前  →  施術後

 

 

80代 Hさん 側弯症 腰痛 姿勢矯正→記事はコチラ

 

 

〇80代 Sさん 脊柱管狭窄症→(Sさんの記事はコチラ)

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

整体のご予約はコチラです。

宝石赤ランキングに参加しています。

宝石赤「なるほど~」と思われた方は一押しよろしくお願いします。

     ↓

 

整体 ブログランキングへ

宝石緑 お気軽にご連絡ください。

 

○ TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら

○ 患者さんの感想はこちら

○ 施術のご予約はこちら

〇 整体学校ブログはこちら

 

 

○所在地  

神奈川県鎌倉市大船3-6-24-101 

○E-MAIL  sskotobuki@gmail.com

 

○営業時間 (予約優先制)

月曜日        17:00 ~ 21:00

火曜日         10:00~ 15:00

水曜日~金曜日  10:00~ 21:00 

土曜日         11:00~18:00 

定休日  日曜日

○料金

初診料 1,000円 

 20分 2,000円/ (初診料含み)

 40分 3,000円/

 50分 4,500円/ 

 65分 5,500円/

 90分  8,500円/

120分 11,000円/

 

★出張整体

〇上記+出張料

・出張料 → 1000円~(移動時間に応じて変化)

・交通費 → 実費

 

自宅で自分で治す方法のご指導

・15分 → 1000円~(指導時間に応じて変化)

 

 

Follow me!