寒い時期 温めすぎ 乾燥

こんにちはSEASIDE 寿 漢方経絡整体院の高橋です。

TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 

宝石赤 施術のご予約はこちら

〇 整体学校ブログこちら
 


————————–

まだまだ寒い日が続いています。

今日は今のこの寒い時期に陥りやすい温めすぎの弊害についてお話しします。

最近寒いので皆さん身体を良く温めているのですが・・・・・

実は温めすぎてある弊害を起こしている患者さんが多いんです。

それは・・・・。

乾燥です。

身体の中が乾いてしまってるんです。

温めすぎて体の中の水を熱が気化してしまっていて・・・。

水が足りなくなってるんですね、体の中で。

するとどうなるか・・・・・乾燥=水が足りないので。

①汗が出なくなり、代謝、体温調節ができにくくなる。

②便秘になる。

③血液がドロドロになる

④免疫力、抵抗力が落ちる。

⑤風邪やノロウィルスといった感染症になりやすくなる。

寒いからと言って、温めすぎも禁物なんですね。

ではその防止法は・・・・・

水をしっかり摂ることです。

今はまだ寒いので、さましたお湯がよいですね。

少し温かい程度の水分補給が乾燥防止に一番効果的です。

どうしても乾燥しがちなこの時期、水の補給を十分に行ってくださいね。

ご興味のある方は是非 整体学校ブログ
もご覧ください。

—————————–

お気軽にご連絡ください。 

○ TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 

宝石赤 施術のご予約はこちら

〇 整体学校ブログこちら
 

○所在地  

神奈川県鎌倉市大船3-6-24  

○E-MAIL  sskotobuki@gmail.com
   

○営業時間 (予約優先制)

月曜日        17:00 ~ 21:30

火曜日          9:30~ 15:00

水曜日~金曜日    9:30~ 21:30 

土曜日         11:00~18:30 

定休日  日曜日 

○料金 

 20分 2,000円/ 

 40分 3,000円/

 50分 4,500円/

 65分 5,500円/

Follow me!