寒気による腰痛、坐骨神経痛の整体

こんにちは。

リピート率90%以上の整体技術を教える学校。SEASIDE 寿 漢方経絡整体院の高橋です。

————————————

○ TEL & FAX   0467-44-0464

○ メール sskotobuki@gmail.com

○ 道順は こちら

○ 体験入学のお申込はこちら

————————————

12月も10日を過ぎると外気はすっかり寒気となり、この寒気による様々な症状が発生します。

今回は寒気による腰痛、坐骨神経痛の整体法についての説明です。

寒気にやられた症状はもちろん、実症と虚症がありますよね。

そしてその両方の症状も。

でもこの時期一番多いのが実寒症です。

実寒の症では寒の邪気にやられるだけではなく内なる正の気も異常になります。

実はこの内なる気の改善が最も重要な施術のポイントになります。

実寒症では内なる気はどうなるか・・・・。

これは気の滞り・・・・「気滞」となります。

これが実寒症の様々な症状の大きな要因なのです。

なので実寒症の整体ではこの気滞=気の滞りを改善して全身の気の巡りを促進させる施術を行うのです。

それには全身の筋肉と経絡を有効に使うのです。

全身の筋肉と経絡を有効にほぐすことで気のとどこっている部分を見つけ出して滞りを解消させ、さらに全身へと気の巡りをしっかり促進させるのです。

これには時間が必要です。

いわゆる保険治療での範囲の10分や20分の手技の施術ではこの効果はほとんど期待できません。

これこそ一人の患者さんにじっくり時間を費やせる整体の施術が最も有効なわけです。

実寒症も一定レベル越えたら短時間では良くならないのです。

これはうちに来られる患者さんが皆さん共通に口にされる事実です。

しかし時間の割に労力は熟練すればそれほどきついものではありません。

ポイントをしっかり押さえれば施術者にとって困難な施術ではないと思います。

◎ 実寒症の施術のポイント。

①全身の筋肉と経絡を有効にほぐすことで気の滞っている部分を見つけ出す。

②その部分の滞りを解消させる。

③さらに全身へと気の巡りをしっかり促進させる。

④時間をしっかりかけて行う

○注意事項

ともかく気の滞っている部分を正確に見つけること。

○ 効果のある症状

寒気による腰痛、坐骨神経痛等の解消

○この施術の具体的な施術方法を知りたい、身につけたい方

          

○なるほど。と思った方は一押しよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ

にほんブログ村

○ 体験入学のお申込はこちら

————————————

お気軽にご連絡ください

○TEL & FAX   0467-44-0464

○メール sskotobuki@gmail.com

○所在地 神奈川県鎌倉市大船3ー6ー24

○道順は こちら

○営業時間 

月曜日          17:00 ~ 21:30

火曜日            9:30 ~ 15:00

水曜日~金曜日      9:30 ~ 21:30 

土曜日           11:00 ~18:30 

定休日  日曜日

Follow me!