膝関節痛と陽気病みの関連、対策。

こんにちはSEASIDE 寿 漢方経絡整体院の高橋です。

TEL:0467-44-0464

場所はこちら →東海道線・横須賀線・湘南モノレール/大船駅東口からモノレール下を消防署方面に向かって徒歩7分。 セブンイレブン、ローソン100円ショップ通過して、日産ショールーム斜め前。

店舗正面

ギックリ腰 姿勢の矯正 腰痛 肩こり/ 痛みと疲労を解消する@「大船駅」東口徒歩7分の漢方経絡整体院-tennpo

今月も早いものでいよいよ今日含めて後2日。本当に早いものですね。

台風があったりして不安定な陽気の7月でした。

そのせいか今月は膝関節痛の患者さんが多かったですね。

特に膝の裏側、筋肉で言うとハムの筋肉、太腿二頭筋と半腱、半膜様筋の腱、および周辺が硬く膝の動きを制限し、痛みを生じさせている方が非常に多かったですね。

ギックリ腰 姿勢の矯正 腰痛 肩こり/ 痛みと疲労を解消する@「大船駅」東口徒歩7分の漢方経絡整体院-二頭

参考文献

医道の日本社

クリ二カルマッサージ 296ページより抜粋

腱とは筋肉が骨に付着する部分で一番負担のかかる部分で、ここが病むのはもう当然なのですが、通常膝関節痛と言うと内側副靭帯、周辺に痛みが出るケースが多いのですが今月はそこよりさらに後ろの腱の部分の痛みを訴えれる方が多かったのはちょっと意外でした。

ギックリ腰 姿勢の矯正 腰痛 肩こり/ 痛みと疲労を解消する@「大船駅」東口徒歩7分の漢方経絡整体院-膝

参考文献

医道の日本社

身体運動の機能解剖 157ページより抜粋

結局、台風の頃に邪気が一瞬で変わり(暑の邪気→寒の邪気、湿の邪気・・・・夜寝てても夏かけじゃ足りませんでしたからね、あのころは・・・)、台風後又それが戻り始め(湿の邪気は残ってる)て、其れに対応する自律神経が対応しきれない状態・・・・・・これが最も大きな要因です。

皆さんに共通しているのが自覚としての物理的な負荷や、過度の疲労と言うものの認識がないということです。

つまり・・・知らぬ間に、いつの間にか、急に・・・・膝の裏が痛くなってしまったというケースです。

これは自覚がなかっただけで元々日常の疲労と加齢により固くしてしまった腱、靭帯、周辺の軟部組織が陽気病み(極端な気温、気圧の変化、邪気の影響)により痛みを自覚させられたという状況・・・・が大半なのです。

陽気病みは最も神経に影響を与えます。

最近は気候が異常になっていて、陽気病みも日常的?になってる感もあります。(苦笑)

膝の関節痛を感じられている方、今はともかく①冷やさないこと、②汗をよく拭き取って湿気をとることに注意してください。

これがまず今の陽気病み対策の基本です。

SEASIDE 寿 漢方経絡整体院 TEL:0467-44-0464
 

営業時間

月曜日      17:00~21:30

火曜日       9:30~21:30 

水曜日~金曜日 9:30~21:30 

土曜日       9:30~18:00 

予約優先制

休日 日曜日

料金 20分 1,000円/  40分 3000円/  50分 4000円/  65分 5500円/

 

場所 東海道線・横須賀線・湘南モノレール/大船駅東口からモノレール下を消防署方面に向かって徒歩7分。セブンイレブン、ローソン100円ショップ通過して、日産ショールーム斜め前

詳細はこちら

ギックリ腰・姿勢の矯正・肩凝り・五十肩は

   鎌倉市大船3丁目の  SEASIDE 寿 漢方経絡整体院へ。

Follow me!