自分で出来る寒波・寒暖差対策 / 血行促進法

こんにちはSEASIDE 寿 漢方経絡整体院の高橋です。

TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 ○ 患者さんの感想は
こちら


————————————

いや~それにしても毎日寒い日が続きますね。

寒波でうちへ来られる皆さん、筋肉、関節を硬くしています。

その結果、関節痛、神経痛を訴えられてます。

昨年の11~12月頃に比べてずいぶんましになりましたが・・・。

あのころは寒暖差が本当に激しくてそのせいで自律神経が不安定になり、各不定愁訴を皆さん訴えられていました。

鼻炎(これは正式に寒暖差アレルギーなんて名称まで発表されてましたね。)、関節痛、筋肉痛、神経痛・・・・etc。

さすが今はこの寒暖差アレルギーによる鼻炎症状を言う方は来ていません。

ある意味寒暖差が落ち着き自律神経がそれだけ安定した証拠ですね。

ただ、自律神経の不調のみが不定愁訴の要因ではないところが問題なんですね。

今は普通に寒波による血行不良これがいろんな辛い痛いの主たる原因です。

なので今更ながらですが今の時期は特に身体を温めてください

血行を自ら促進させる努力をして下さいね。

先ほど来られた50肩のSさん(50代;女性)

「先生に言われた通り、肩にホカロンを貼って温めたら全然楽。肩が上がるんです。」と喜んでました。

Sさんは半身浴、足浴方も熱心に尋ねておられました。

血行促進の効果を実感できたんですね。

やはり常連のKさん冷え症、肩腰の痛み(40代;女性)は私のお勧めした半身浴、足良く法を実践してから「先生、あれやはり良いです、手足の冷えが収まって、肩や腰が楽になりました

最初は寒いかと思ったけどやってみたら普通に出来ました。

これから続けてやってみます。」

と血行の促進効果をやはり実感されてました。

自分で出来る血行促進法は

①入浴(+5分の半身浴or足浴)

②運動(少しの時間でも毎日続けること)

③ホカロン(張ると気持ち良い所に張る、不快な時ははがす、)

そして・・・・④ストレス発散です。

ストレス発散は心の、精神の血行促進になりますから。

血行不良になるのは身体だけじゃない。

心、精神も血行不良になるんです。

なのでストレス発散も忘れずにやってあげてくださいね。

寒波に負けずに心がけて実行してくださいね!

————————————————-

お気軽にご連絡ください。 TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 ○ 患者さんの感想は
こちら

所在地  神奈川県鎌倉市大船3-6-24  

E-MAIL  sskotobuki@gmail.com
   

○    営業時間 (予約優先制)

月曜日        17:00 ~ 21:30

火曜日          9:30~ 15:00

水曜日~金曜日    9:30~ 21:30 

土曜日         11:00~18:30 

定休日  日曜日 

○料金

20分 2,000円/。 

40分 3,000円/。

50分 4,000円/。   

65分 5,500円/。

————————————————–

Follow me!