難病 多系統委縮症 パーキンソン症状 整体で改善② 動画

                 ↑

「多系統委縮症」パーキンソン症状 の患者さんSIさん70代 女性。

当院初来院時の足の動き。

歩行困難、立ち姿勢でいるのが困難というパーキンソン病にもかなり似た状況でした。

医師からは「多系統委縮症」という難病の診断を受け、通院したが改善しない。

その後鍼灸に3月通うもやはり変化なし。

そこで、症状がパーキンソン病に似た症状なので、ネットで

「パーキンソン病 改善」で検索して当院のブログに出合い、

初来院。 これはその際の施術前の動画です。

見るとわかりますが姿勢も悪く、足がほとんど上がっていませんでした。

これが当院の漢方経絡整体の施術後、かなり変わって、改善してゆきます。

                 ↑

そしてこちらが初回施術から3日後の足の動きです。

初回より動きが若干ですが、良くなっています。

当院の漢方経絡の整体効果現われています。

そしてこの後、2回目の施術後、その効果がさらに現われ、

この足の動きがより大きく、良くなってゆきました。

                 ↑

2回目の整体施術後、ご覧のとおり、大きく足の動きが改善しました。

これだけ足がちゃんと上がると歩行もかなり楽になりました。

立ち姿勢でいるのも前よりかなり楽になりました。

当院の漢方経絡の整体の効果が難病の多系統委縮症の

動きの改善に効果を示したといえると思います。

あとはこの改善の持続、そしてさらなる促進です。

その実現を目指して、引き続き、施術を継続してゆきます。

Follow me!