crps(複合性局所疼痛症候群)の整体⑤

こんにちはSEASIDE 寿 漢方経絡整体院の高橋です。

TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 

○ 患者さんの感想はこちら


————————–

crps(複合性局所疼痛症候群)の患者さんKさん(30代女性)の施術の話の5回目です。

まず先に訂正事項です。

前回松葉杖の使用に伴う痛み・・・という説明をしましやが、すみません、杖の間違いでした。

松葉つえではなく単なる普通の杖です。

それを左右で使うゆえの左右の手首、肩の痛みでした。

表現を間違えてしまいました。

お詫びして訂正いたします。

前回のブログも訂正しておきました。

さてそのKさんですが昨日一週間ぶりに施術に伺いました。

その結果・・・・さらに症状は良くなっていました。

確実に少しずつ神経が安定してきています。

今回一番良くなったと実感できたのは・・・。

①一番神経過敏だった部分→足の裏、足首周辺以外は通常の施術が出来るようになったと言うことです。

通常の施術とは特に神経過敏改善ではなく普通の血行促進の施術です。

これが安心して出来るようになったのです。

それどころか施術中「気持ち良いです。」と言う感想が頻繁に漏れるようになったのです。

crpsに限らず神経過敏の患者さんはこの施術中の感想がとても大きな改善の目安なんです。

気持ち良い→ 自律神経の安定→ 正常な神経の反応・・・ですから。

Kさんの足のふくらはぎ、その側面部の筋肉、靭帯といった軟部の組織が正常な神経の状況に戻ってきた・・・ということです。

以前は揉み解すどころか擦ることすら痛がった下肢が・・・今回は施術中「気持ち良いです。」というくらいまで楽になったのです。

Kさん自身。

「前から比べたら、ずいぶん神経が安定してきてると思います。」と喜ばれていたと同時に驚いていました。

②腰から上はもう楽しみなくらい施術してもらうと気持ち良い、楽になると言うことでした。

                  ↓

全身の神経が安定方向に向かってる証拠です。

この少しずつでも全身の神経が安定、正常化に向かうと言うことがcrps(複合性局所疼痛症候群)では大事なんですね。

それが結果的に一番辛い部分の安定、正常化を導くから。

全体の安定 > 部分の痛みなんですね。

その為には整体による①全身の気血の促進②内臓強化への働きかけがやはり最も功を奏すのです。

今後もしっかり続けていきたいと思います。

又報告します。

—————————–

お気軽にご連絡ください。 

○ TEL:0467-44-0464

○ 道順はこちら
 
 

○ 患者さんの感想はこちら

○所在地  

神奈川県鎌倉市大船3-6-24  

○E-MAIL  sskotobuki@gmail.com
   

○営業時間 (予約優先制)

月曜日        17:00 ~ 21:30

火曜日          9:30~ 15:00

水曜日~金曜日    9:30~ 21:30 

土曜日         11:00~18:30 

定休日  日曜日 

○料金 

 20分 2,000円/ 

 40分 3,000円/

 50分 4,000円/ 

 65分 5,500円/

Follow me!